こてヴィンのロックな日々☆

子ども服、刺繍、布小物、リボン、ロゼットなど作っています☆

ハンドメイドの会⑦と砥部焼きまつり☆

春休みを挟んだので、久々の参加でした☆

講師のハンドメイド作家の先生も小学生のお子さんが2人いるので、新一年生の母としては学校で必要な手作り布物のお話しを参考にさせてもらっています(^^)

 

以前の記事はこちら↓

ハンドメイドの会 ファーコート

ハンドメイドの会 クッキーモンスターの手術

ハンドメイドの会 末っ子の手袋

ハンドメイドの会④ グラニーバッグとマリオ帽子(記事にしていません)

ハンドメイドの会 長男の部屋着

ハンドメイドの会 ランチョンマットとマスク

 

前回の参加で学校用のランチョンマット(星柄)を2枚作りましたが、そのあと追加で作った白のダブルガーゼを合わせて3枚あればいいかな…と思っていました。

園では毎日交換でしたが、小学校では1週間続けて使うようです。

でもその後、給食開始の1〜2日前に白指定され、追加で作ることに(^_^;)

家では縫いモチが上がらなかったので、集まりに持って行き仕上げました☆

f:id:kotevin:20190422053820j:image

白なので特に映える写真でもないですが。

1歳7ヶ月の末っ子も連れて行っていたので、全然思ったように進みませんでした(>_<)

靴ブームで、部屋の中でも外靴を履きたがり、出してもらったスリッパは投げ返し、最後には私の靴まで持ってきて履かせようとしてました(>_<)

オモチャや軽食で気を引きながら、ワガママに対処するのでヘトヘト⤵︎

次は夫に預けて行こうと思います。

 

 

そして、春の砥部焼き祭りに長男(6才)次男(4才)長女を連れて行きました。

毎年春と秋に二回ありますが、前回初めて行って、大好きな椿柄の砥部焼きを見つけてから、また楽しみにしていました♪

息子にはこどもちゃれんじの教材でお財布をもらってから、イベントごとにお小遣いを500円ずつあげるようにしています。

今回の目当てはみきゃんフワフワ(エアートランポリン)でしたが、そこにたどり着く前にアイスとスーパーボールすくいで使い切ってしまい、前借りを覚えました(^_^;)

結局くじやかき氷で使い切ったので、遊具には乗らず…

前借りさすんじゃなかった(^_^;)

お金の使い方を教えるのに向いていません。

私はこみきゃんの砥部焼きを買いました♪

f:id:kotevin:20190422053930j:image

梅乃瀬窯

みきゃんやダークみきゃんもあって可愛かったけど、長女用に赤ちゃんっぽいイメージだったので(^^)

本人も「かぁいい」(かわいい)と言って喜んでいます♪

へりに返しもついていてすくいやすくて、1人で食べたがりだした娘にピッタリでした☆

 

こちらは椿館本館の売店で買った椿柄の砥部焼

f:id:kotevin:20190422061607p:image

龍泉窯のカップ

輝山窯の取っ手つきの深皿

どちらもシリーズを探しに窯元のブースに寄ってみましたが、椿柄は椿館専用なのか?見当たりませんでした。

 

そして前回買った大皿

f:id:kotevin:20190422164138j:image

きよし窯

プレートもボウルもかなりの大物なので、家族の多いわが家にはぴったりサイズでした(^^)

 

今後も椿探しを続けていきたいと思います(*^^*)