こてヴィンのロックな日々☆

子ども服、刺繍、布小物、リボン、ロゼットなど作っています☆

3日目 「干支 ねずみ」の壁飾り☆

クロスステッチの記録です☆

f:id:kotevin:20200111180734j:image

ステッチイデー Vol.30 より

「干支 ねずみ」の 壁飾り

 

子どもたちを寝かしつけたあと、3時間半刺しました☆

やっと中央の七宝文(わたし的には米俵の方がしっくりきます)に取り掛かりましたが、ひとマスづつズレていたので 一度全てほどいてやり直しました💦

 

なかなか進まず、今月中に仕上がるか不安です(^_^;)

 

この日は昼間にJUKIの職業用ミシン

SL-700EX

を使った「アタッチメント講習会」に参加しました。

8種類のアタッチメントの使い方を教えていただきながら、実践で簡単に練習をさせてもらえました。

 

1.四つ折りバインダー

2.三つ折りヘマー

3.縫い合わせギャザー押え

4.調節式ギャザー押え

5.ガイド付きステッチ押え

6.コンパクトステッチ押え

7.ジッパー用押え

8.パイピングコード用押え

 

長女(2才)を膝に乗せたままだったので、今回は見るだけになりそうかな…といった状態でしたが、JUKIの方が娘の相手をしてくれたおかげで一通り試してみることができました☆

 

本当にありがたい!

 

ミシン屋さんもいつも娘をもてなしてくださって、周りの方にいつも助けられています(^^)

子どもが一緒でも好きな事が出来ることに感謝です(*^^*)

 

肝心の内容ですが、アタッチメントはどれも とっても便利でした。

縫い目もすごく綺麗で、カーブのきついステッチも一定の幅でズレなく仕上がったのには感動しました!

腕が上がった気分(^^)

押えコレクターなので 一通り別のミシンで使ったことのある物でしたが、家庭用ミシンの押さえと形状が違う物が多いんですね。

特にファスナー押さえは家庭用のものより職業用のものの方が細いので、ファスナー付けの時にスライダーを動かすのがとっても楽!

四つ折りバインダーもカバステミシン用に持っていますが、カバステミシンだと裏がチェーン状の縫い目になるので、「ニット用」と「布帛用」であったら仕上がりが綺麗ですね。

 

…でもそれだけのために職業用ミシンが必要かと言ったら、考えます。

作品を販売するなら、縫い目の綺麗さが違うので直線縫いは職業用でないと と教えてもらいましたが、今のところ自宅用として使っているだけなので まずは家庭用ミシンを直線針板に変えて、手持ちの押えたちを使いこなしてみたいと思います。